企業のIR活動支援のトップランナー イー・アソシエイツ株式会社はCCAの100%完全子会社となりました。
Chorus Call Asia 株式会社は、
全従業員の物心両面での幸せを追求します。
コミュニケーションを円滑に実現できる
環境整備、革新を通し、
よりわかりあえる社会づくりに貢献します。
Chorus Call Asia 株式会社は、
アジアNO.1の
コミュニケーションサービスプロバイダを目指します。
そのために、お客様が欲するサービスを、
各人がお客様の立場で心から受けたいと思う
サービスレベルを判断基準として
開発、提供し、サポートします。
我々は、ミッション実現のため情熱(PASSION)を持って行動します。
2013年4月の設立以来、Chorus Call Asia株式会社は国内外の数多くのお客様の事業パートナーとして、コミュニケーションに関する様々な課題を解決してきました。中でも、徹底した運用理解に基づくオーダーメイドサービスの提供や、サービス開始直後から始まる“ラストワンインチ”のキメ細かなサポートに多くの評価をいただいております。これは皆様が私たちのサービスを信頼し、“ビジネスソリューション”としての価値を見いだしていただいたからに他なりません。この場をお借りして、お客様、パートナー様、関係者各位へ厚く御礼申し上げます。このたび、IR(Investor Relations)業界において、トップ数のオンライン説明会を取り扱い、オンライン・オンサイトイベントのリモート配信・コミュニケーションに特化したエキスパートカンパニーであるイーアソシエイツ株式会社を傘下に加え、新たな挑戦を開始しました。当社は、お客様ニーズ、業界の深い知識、理解に加え、グループ会社の開発力によるインフラ基盤、アプリケーションサービスの開発、内製化による高品質サービスの実現と運用サービス提供による、真の垂直統合型ミッションクリティカルイベントサービス会社へ変容いたします。Chorus Call Asia株式会社はグループ一体となって、これからもお客様のニーズや運用、事業環境に合わせたサービスの開発、提案に注力し、ミッションクリティカルイベントサービスを、日本のみならず、アジア市場全域に展開してまいります。
会社名 |
Chorus Call Asia 株式会社 英文商号 Chorus Call Asia Corporation |
---|---|
本社所在地 |
〒102-0082 東京都千代田区一番町8 Tel:050-5837-9810(代表) Fax:050-3153-1079 |
代表者 | 代表取締役社長 近藤 忠雄 |
創立 | 2013年4月1日 |
資本金 | 1億円 |
役員 |
取締役会長 小笹 芳央 代表取締役社長 近藤 忠雄 取締役 坂下 英樹 取締役 大野 俊一 取締役 白藤 大仁 監査役(常勤) 栗山 博美 |
主要株主 |
株式会社リンクアンドモチベーション 100% |
主な事業内容 |
ビデオ会議多地点接続サービス 電話会議多地点接続サービス イベント会議運営など |
ISMS認証登録 |
![]() 事業者社名:Chorus Call Asia 株式会社 認証基準:JIS Q 27001:2014(ISO-IEC 27001:2013) 認証登録番号:JP18/080505 初回認証登録日:2018年4月10日 認証登録範囲:ビデオ会議、電話会議、Web会議、コンテンツ配信などの各サービスの提供 |
プライバシーマーク取得 |
![]() 登録組織:Chorus Call Asia 株式会社 登録番号:第21004943(01)号 認定取得日:2023年1月13日 審査機関:一般財団法人日本データ通信協会 認定機関:一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) |
商標登録 |
商標:「電話de決算」 登録番号:6156958 |
Chorus Call Asia株式会社<コーラス・コール アジア>
〒102-0082 東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル8階
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 5番出口 徒歩約2分
東京メトロ有楽町線 麹町駅 6番出口 徒歩約5分
JR中央・総武線、都営新宿線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ南北線 市ヶ谷駅 A3出口 徒歩約8分
1968 | 米国・ピッツバーグに卓越した技術で世界最先端の通信機器を開発するCompunetix, Inc.(現Chorus Callグループの通信機器メーカー)が誕生 |
---|---|
1996 | ビデオ(テレビ)会議、電話(音声)会議、Web会議の接続サービスを世界で展開するCompunetix, Inc.がChorus Call, Inc.を設立 |
1999 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ(現:株式会社日立ハイテク)がビデオ会議システムの機器販売を開始 |
2000 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ(現:株式会社日立ハイテク)がビデオ会議システムの市場へ本格参入 株式会社日立ハイテクノロジーズ(現:株式会社日立ハイテク)がCompunetix, Inc.、Chorus Call, Inc.とコミュニケーションクラウドサービスを提供する会社の設立に合意 |
2013 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ(現:株式会社日立ハイテク)がChorus Call, Inc.と合弁会社を設立しChorus Call Asiaが誕生 ビデオ・電話会議サービス事業を開始する |
2020 | 株式会社日立ハイテクソリューションズのUC(ユニファイドコミュニケーション)事業を統合 |
2022 | 企業のIR活動支援のトップランナー イー・アソシエイツ株式会社を買収 |
2025 | 株式会社リンクアンドモチベーションの完全子会社となる |